2025.08.22
中学生がSDGsを学びに来てくれました
少し前になりますが、矢掛中学校の生徒の皆さんがSDGsを学びにカイタック岡山本社へ来られました。
「企業訪問を兼ねて、今勉強しているSDGsに関して企業が取り組んでいることを取材する」
というのが目的だったので、カイタックグループで取り組んでいる事についてお伝えしました。
〇ムダゼロプロジェクトのこと
〇社外清掃のこと
〇工場での取り組み
〇太陽光発電のこと
などなど
熱心に話を聞いて、展示していたカイタックファミリーで取り組んでいるムダゼロプロジェクトの商品も珍しそうに確認していましたよ。
この取材を通して、自分達の「矢掛祭り(仮)」で発表する企画に生かすそうです。
こちらも若い方々と意見交換ができてとても新鮮な気持ちになりました。
お祭り、成功したでしょうか?
遠くから応援してます!
2025.08.13
お盆休みのお知らせ
久しぶりのブログ更新となってしまいました。
週一の更新をモットーとしていたのに・・・いけませんね。
また気合いを入れなおして、カイタックグループの様子をお届けしていこうと思います!!
さて、お盆休みのお知らせです。
(更新を宣言してからいきなり休みのお知らせですみません。。。)
カイタックグループは、8月15日~17日の3日間をお休みとさせていただきます。
ただ、前後に休日をとっている従業員が多いので、御用のある方はお電話にて確認いただける方が確実です。
よろしくお願い致します。
ここで少し休日の話を・・・。
年間休日ってみなさんどのくらいあるのでしょうか?
土日だけ休みの場合は年間休日が104日。
祝日を追加すると年間休日は119日だそうです。
そこに「お盆休み」「年末年始休暇」、会社によっては「夏季休暇」や「特別休暇」があるというのも聞きます。
「年間休日 平均」で調べてみると、業種によって様々ですね。
求人では「年間120日以上」で探される方が多数とか。
カイタックの2025年の年間休日は125日です。(営業会社)
お盆は15日のみですが、年末年始が9日間あります。
若干アンバランスな気はしますが、やはり休みが多いのは嬉しいですよね。
「やる事がない」と年配の方がよく言われていますが、
これからの時代、働き方改革で休みが減っていくことはないでしょうから、
休日をどのように過ごすかというのもまた新しい課題になりそうですね。
以上、余談でした!
良いお盆休みをお過ごしください。
ARCHIVE
- 2025年01月(5)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(3)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(3)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(7)
- 2023年09月(4)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(2)
- 2023年03月(6)
- 2023年02月(3)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(5)
- 2022年05月(3)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(5)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(7)
- 2021年09月(5)
- 2021年08月(6)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(3)
MORE
NEW