2023.11.24
わが社のアート⑬(コックンヴィッチ11月の絵)
2023年11月上旬は東北南部から九州で最高気温25度以上の日が続き、秋というより夏を感じた人も多かったようです。
来週から12月に突入ですが、朝は寒いけど昼は暖かい「秋らしさ」をようやく感じ始めたところです。
とはいえ、週末からぐんと寒くなる予報になっていますので、体調管理、お気を付けください。
と、そんな11月のコックンヴィッチさんの絵をご紹介したいと思います。
11月は、「寒椿」です。
冬の季語にもなっている寒椿は、11月~2月に花を咲かせます。公園や垣根でよく見ますよね。
コックンヴィッチさんの絵には雪と一緒に描かれていて、冬の花といった雰囲気ですね。さすがに今年の暖冬は想定外だった模様。。
寒椿の花言葉は「愛嬌」「謙譲」「申し分のない愛らしさ」。
寒さ厳しい中や日陰であっても鮮やかで豪華な花を咲かせるイメージからそういった花言葉になったようですよ。
-
1
ARCHIVE
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(3)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(3)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(7)
- 2023年09月(4)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(2)
- 2023年03月(6)
- 2023年02月(3)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(5)
- 2022年05月(3)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(5)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(7)
- 2021年09月(5)
- 2021年08月(6)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(3)
MORE
NEW