2023.12.20
わが社のアート⑭(コックンヴィッチ12月の絵)
はやい・・・早すぎやしませんか。
もう12月中旬です。
12月に入る前から街ではクリスマスソングが流れ始めて、「早くない?!」と思っていましたが、あっという間にクリスマス本番ですね。
クリスマスの花といえば、クリスマスローズやポインセチアを思い浮かべますよね。
12月でいうと・・・シクラメンやポインセチアでしょうか。
さて、コックンヴィッチさんが選んだ12月の花は・・・・
牡丹!・・・ぼたん?!?!
立てば芍薬(シャクヤク)、座れば牡丹(ボタン)のぼたん?!(意味:女性の美しさを形容する言葉)
まったく冬のイメージがなくて、調べてみましたが、どうやら冬牡丹というのがあるそう。寒牡丹というのもあるそう。
牡丹、奥が深いですね。
花言葉は「恥じらい」「思いやり」、原産地は中国だそうですよ。
-
1
ARCHIVE
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(3)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(3)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(7)
- 2023年09月(4)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(2)
- 2023年03月(6)
- 2023年02月(3)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(5)
- 2022年05月(3)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(5)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(7)
- 2021年09月(5)
- 2021年08月(6)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(3)
MORE
NEW