2025.04.01
4月1日 入社式
4月1日、カイタックグループで入社式が行われ、新たな仲間が加わりました。
今年の新入社員は44名です。
入社式では、赤木社長から「みなさんの入社を歓迎します」と言われ、和やかな雰囲気になりました。
新入社員研修を経て、それぞれの部署へ配属されます。頑張って欲しいですね。
さて、マイナビキャリアリサーチLab「2025年卒大学生就職意識調査」を見てみると、
25卒大学生を対象にした就職意識調査によると、安定している会社に行きたい(49.9%)・給料が良い会社に行きたい(23.6%)と答えた人が過去最多。
一方で、ノルマがきつそうな会社に行きたくない(38.9%)・転勤が多い会社に行きたくない(30.3%)と答えた人も過去最多。
だそうです。
いかがですか?
わたしは、若い人は「転職当然。自分の力をもっと生かす会社で働きたい。」と思っているのかと思っていたのでとても意外でした。
どうやら、25卒新入社員は、大学入学をコロナ禍の緊急事態宣言下で迎え、閉鎖的な状況で学生時代の後半を過ごしてきた世代との事で、コロナ禍前までの若者ともまた違うそう。
また別のサイトでは
〇理不尽さに慣れていない
〇個人主義志向が強い
〇キャリア志向が強く、会社に対するロイヤリティが低い
〇デジタルネイティブだが、対面に不安を感じる人も多い
傾向にあるとありました。
勿論、十人十色ですから、一概にまとめられないのであくまでも傾向です。
この春に部下ができる人は、上記参考にしつつ、コミュニケーションをとっていく必要がありますね。
そういう私の下にも何年ぶり?かに新入社員が入ってくるので、気を付けたいと思います。。。
-
1
ARCHIVE
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(3)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(3)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(7)
- 2023年09月(4)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(2)
- 2023年03月(6)
- 2023年02月(3)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(5)
- 2022年05月(3)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(5)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(7)
- 2021年09月(5)
- 2021年08月(6)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(3)
MORE
NEW