ホーム ブログ

Blogブログ

2021.08.23

【徒然広報日記】eスポーツビジネス学科/OBC

先日、カイタックグループ 専門学校岡山ビジネスカレッジ(OBC)へ行ってきました。
2022年4月にeスポーツビジネス学科が開校するということで、お話を聞いてきましたよ。

------------------------------------------

中四国初となるeスポーツビジネスの専門学科では、岡山県eスポーツ連合が完全バックアップした超実践カリキュラムを採用。
eスポーツスキルだけでなく、戦略立案や情報発信力を学ぶビジネススキルやプレゼンテーション技法や対話力を学ぶヒューマンスキルなども身につけていきます。
また、イラストレーターやフォトショップの授業もあり実践力も磨いていきます。

「eスポーツなんて、朝から晩までずーっとゲームだけするんじゃないの~?!」と思った方、大間違いです!!

社会に出た時に、役立つパソコンスキルを身につけつつ、ホンキでeスポーツに取り組む。
ここからeスポーツのプロが誕生することもあるでしょうし、イベント企画運営に頭角を現す生徒もいるでしょう。
同じ志をもつ仲間がビジネスパートナーになることも考えられますね。
「好きな事で生きていく」そんな生徒をOBCは全力でサポートします。

オープンキャンパスも随時開催中です。
興味がある方、学生さんも保護者の方も足をお運びいただけたらと思います。
(参加すると、オリジナルTシャツが貰えるようです!)

専門学校岡山ビジネスカレッジ「eスポーツビジネス学科」
eスポーツビシネス学科 | 専門学校岡山ビジネスカレッジ|OBC|文部科学大臣認定職業実践専門課程設置校|岡山県認可の専門学校 (obcnet.ac.jp)

----------------------------------------------------

また、現役プロゲーマーによる特別授業も必見!!

ということで、実際にいらっしゃったプロゲーマーでeスポーツ学科で講師をされる、佐倉涼太先生からもお話を聞くことができました。
(ちゃっかり、写真も撮ってもらいました。来週から遠征試合に行かれるとのこと。頑張ってください!)

プロゲーマーという方と接したことがなかったので、どんな方かドキドキしましたが、佐倉先生は絵にかいたような好青年!
物腰柔らかで謙虚な先生でした。

(2020年に取材を受けた記事を見つけたので、良かったらチェックしてください。)
eスポーツプレイヤー応援情報サイト「ゲーマーゲーマー」
↓↓↓
【卒業特集】高校生プロゲーマー「赤バフ/akabuff」佐倉涼太 独占インタビュー | ゲーマーゲーマー (gamer2.jp)

現在、急ピッチでeスポーツ学科の為の教室を新設中。
来月完成予定との事なので、またご報告します。
 

2021.08.19

カイタックスクエアガーデンが登場しています

カイタックグループ初の商業施設、CAITAC SQARE GARDEN(カイタックスクエアガーデン/福岡県・博多)が
フィリップモリスジャパンの加熱式タバコルームを紹介する、プロモーションビデオに登場しています。

↓↓↓


Smoke-free Landmark PR_ エクスターナルver_0809.mp4 from ZIKU Inc. on Vimeo

専門の加熱式タバコルームを設置することで、タバコを吸う人も吸わない人も快適に過ごせます。
アーティストが描いた壁紙もとても素敵ですので、チェックしてくださいね。



カイタックスクエアガーデンは、ポップアップイベントも定期的に行っております。
感染予防をした上で、ご来場いただければと思います。


CAITAC SQUARE GARDEN|カイタック スクエア ガーデン
 

2021.08.06

【徒然広報日記】グリーンの話②

グリーンの話① ブログ|カイタックグループ (caitac.co.jp)


グリーン繋がりでもう少し。

カイタック岡山本社ビルには観葉植物がいっぱいあります。
大きいものから小さいものまで。
玄関から事務所、屋上まで。

今回は「一番大きいグリーン」と「一番小さいグリーン」、そして「一番種類の多いグリーン」をご紹介します。


一番大きなグリーン。地植えなので、どんどん大きくなります。
「あくらの木」です。
あくらの木は「クロガネモチ」のローカル呼称だそうです。
また、岡山市の市木にも指定されているそうですよ。


一番小さいグリーンは、フランスゴムの挿し木をしたものです。
が、この挿し木シリーズ、ビルの各所にあるんです。
担当者によると、全部で30個以上とか。
昭和町ビルにお越しの際は、頑張って全部見つけてみてください。


そして、種類の多いグリーンは、ダントツでオリーブです。
屋上にあるこちらのオリーブの木々は、牛窓よりやってきたものです。
牛窓のオリーブ、有名ですよね。
オリーブは「幸せをよぶ木」と呼ばれていて、全般的な花言葉は、「平和」「安らぎ」「知恵」「勝利」だそうです。
素敵ですよね。

弊社にお越しの際は、是非探してみてください。

2021.08.03

「Makuake」にて、新プロジェクトSTART!!

この度、クラウドファンディングサイト 「Makuake」にて、
新開発のリネン100%タオル
「Nenilimo (ネニリモ)」をリリースします。

今までの常識を覆す、全く新しいタオルです。


普通のタオルに飽きた方。
収納にお困りの方。
ちょっとおしゃれな雑貨が好きな方。
色んなタイプの方に好んで頂けるアイテムです!


7/30(金) 17:00より プロジェクトスタート
詳しくはこちらをクリック
↓↓↓

nenilimo (westwoodoutfitters.jp)

------------------------------------------------------
開始直後で早くも目標金額達成しました!
ご協力くださった皆様、ありがとうございます。
引き続きプロジェクト進行中です。

是非ごらんになってください!! 


(応援コメント一部をご紹介します。ありがとうございま
す!)
・以前から、麻タオルを愛用していますが、国産のものを探していました。届くのが楽しみです。
プロジェクト、頑張ってください。

・ジムに使いたい。と思って購入しました。どんな感じで肌がふけるのか楽しみです。

・高島ちぢみしか知らなかったのですが、近江麻なんていうのもあったのですね! 楽しみです。日本産リネンに期待しています。


 

2021.07.29

【徒然広報日記】HP&インスタ紹介 ロードハウス

本日はカイタックトレーディングのオーダースーツサロン「LORD HOUSE ロードハウス」のご紹介です。

ロードハウスは昭和55年5月5日に紳士服専門店として開店しました。
まだ、カイタックホールディングスがオカセン株式会社という社名の頃です。
歴史を感じますね。

創業より、サイズ感だけでなく、素材・縫製に徹底的にこだわり、
服を通じて、お客様一人ひとりの想いをカタチにする事を大切にしています。

お客様から信頼も厚いスタッフがお待ちしております。
お近くにお越しの際は、是非お寄りください。


さて、ロードハウスではブログ・インスタ・フェイスブック・YouTubeチャンネルと幅広く情報提供を行っています。

HP→岡山のメンズ&レディースオーダースーツ専門店【ロードハウス】 (lordhouse.jp)
Instagram→LORD HOUSE 公式 オーダースーツ(@lordhouse_omss) • Instagram写真と動画
Facebook→ロードハウス ~ オーダーメイドスーツサロン ~ - ホーム | Facebook

YouTubeチャンネル内で一番見られている動画はこちら
(ジャケパンに挑戦)
↓↓↓
https://youtu.be/mfiMK_ERWjo

個人的に面白かった動画はこちら
(岡山ジーンズで有名な倉敷市児島・美観地区の見どころをご紹介)
↓↓↓
https://youtu.be/d4kASE2-YoA
https://youtu.be/ChHbflVcBhQ

スーツの従業員が観光地を案内するシュールさ、良いですね。
岡山も素敵な場所が沢山あるのを再認識しました。

ぜひ岡山へ&ロードハウスへおいでんせぇ。(きてくださいね。)

ページTOPへ

ページTOPへ