ホーム ブログ

Blogブログ

2021.05.07

【徒然広報日記】HP&インスタ紹介 so me!

カイタックトレーディングから昨年新しいブランド「so me!(ソーミー)」がデビューしました。

ユニフォームづくりで培ったノウハウを仕事着に。

2,500名以上の働く女性へのアンケート調査をベースに「こんな服が欲しかった!」に応える商品開発をしています。

ただいま、1周年キャンペーンを開催中。
HPにコンテンツもあります。是非ご覧ください。

so me!HP
↓↓↓
so me!(ソーミー)|洗えるレディーススーツ|サイズ展開も豊富 (so-me.jp)

Instagram
↓↓↓
@so_me.official


商品の中でもおすすめはハイブリット触媒「TioTio プレミアム」加工を施したもの。
抗菌・消臭・防汚・抗ウイルスの効果がある加工で、お洗濯をしても半永久的に加工の効果が続きます。
「毎日着るものだから、清潔感は大事にしたい。」そんなあなたの為の機能です。

YouTubeが下に表示されない時はこちら。
↓↓↓

https://youtu.be/yzO5bu22vX4

2021.04.30

コロナ対策 岡山本社食堂ver.

岡山本社の食堂です。

今はコロナ対策で、椅子を減らし、パーテーションを置いています。

従業員は密にならないように、11時半から14時半の間で順番に食事をとるようにしています。

また、食堂入口に消毒液を置き、アルコールスプレーと使い捨てのアルコールタオルも大容量を準備しています。

できる事はして、掛からないように気を付けたいです。


(個人的には、弊社のコロナ対策は企業の中でも徹底している方だと感じています。岡山ではめずらしいくらいだと思います。
時差出勤やテレワーク、時短勤務など、従業員の為を考えてトップが動いてくれるので安心して働けています。)

2021.04.26

【徒然広報日記】アマビエの怒り

コロナ対策を余儀なくされてから1年以上経ち、コロナウイルスなんて関係なく過ごしていた日々が遠い過去のように思えます。
感染は終息どころか拡大する一方で、みんなのストレスも比例して溜まる一方。

疫病退散の妖怪として一気に有名になったアマビエも怒っているとかいないとか。
(街のお店に飾ってありました~。撮影の許可いただいてます。)

アマビエさんの言う通り。ほんといい加減にして欲しいですよね・・・。
 

2021.04.20

働きジョーズくん

3月末に、カイタックグループ 川棚カイタックファクトリーに作業ロボット「働きジョーズくん」が導入されました。

川棚ファクトリーは長崎県川棚町にあり、カイタックファミリーの国内縫製工場になります。

働きジョーズくんは、ポケットカフス自動機へポケットの布を渡すお仕事をしています。

ロボット導入の狙いは、人手不足対策や生産性の工場などで、
いままでカイタックで培ってきた縫製自動機の技術を応用して指先に代わる部分を開発しました。

胸のハートがキュートな働きジョーズくん、本日も一生懸命働いています。

2021.04.16

岡山本社ビルの前では・・・①

カイタックグループの岡山本社は岡山駅徒歩5分程度の場所にあります。
県外から来られる方にも、出張が多い従業員にも優しい好立地が自慢の本社ビル。

そんな本社ビルの道路向かいは現在工事真っ最中です。

高層マンションを建設中、完成は2023年末とか。

まだまだ見通せますが、マンションがたつと景色が変わるのでしょうか。
(線路のむこうにある、カイタックグループ カイタック不動産のマンションは見えなくなるのでしょうか。少し寂しいです。)

ただ、人が増えて賑やかになるのは嬉しい事ですね。

変わりゆく西口の様子、またお伝えします。


(屋上から撮影しました。ここから19階建が建つようです。)

ページTOPへ

ページTOPへ