2023.09.26
わが社のアート⑪(コックンヴィッチ9月の絵)
これまでの記録はこちらから
↓↓
8月ブログ|カイタックグループ (caitac.co.jp)
7月ブログ|カイタックグループ (caitac.co.jp)
6月ブログ|カイタックグループ (caitac.co.jp)
5月ブログ|カイタックグループ (caitac.co.jp)
4月ブログ|カイタックグループ (caitac.co.jp)
さて、9月の絵は「女郎花」です。
「じょろうばな」と呼んだあなた、間違ってますよ。
「オミナエシ」と読みます。
オミナエシは日本最古の和歌集である『万葉集』、そして最古の長編小説である『源氏物語』にもその名が出てくるほど歴史の古い花だそうです。
お粥にして食べる「春の七草」は有名ですが、「秋の七草」というのもあるようで、オミナエシは秋の七草の1つだとか。
花言葉「約束を守る」「美人」「はかない恋」「親切」とどれも素敵なものばかり。
派手というより可憐なイメージですね。
秋の七草といいつつも、まだまだ暑い日々が続いています。
コックンヴィッチの絵を眺めながら、涼しい気持ちになりましょう。
-
1
ARCHIVE
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(3)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(3)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(7)
- 2023年09月(4)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(2)
- 2023年03月(6)
- 2023年02月(3)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(5)
- 2022年05月(3)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(5)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(7)
- 2021年09月(5)
- 2021年08月(6)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(3)
MORE
NEW