ホーム ブログ

Blogブログ

2024.08.05

献血バスを呼んで協力しました。

先日、カイタックグループ岡山本社に」献血バスを呼びました。
今回は2回目です。
(前回の様子はこちら→ブログ|カイタックグループ (caitac.co.jp) )
前回も多くの従業員が献血に協力したという事で、献血サポーター企業として認定されています。
 
献血って初めての時、ドキドキしますよね。
わたしも前回、生まれて初めて献血をしたのですが、、、、やってみると意外と「こんなものか」という感じでした。
というわけで、今回も勿論協力させていただきました。
献血で調べる血液の結果もアプリで確認できるので、ちょっとした健康診断ですね。
 
今回も多くの方に参加いただきました。
また3回目も開催できたらいいなと思います。

 
献血は輸血を必要とする患者さんのために、
健康な人が無償で血液を提供するボランティアです。

1日に必要な献血協力は平均約1万4000人。

もっとも多く使われているのは「がん」の治療です。

日本人が一生のうちにがんと診断される確率は、男性、女性年であることから考えると、
めぐりめぐって、あなた自身、またはあなたの大切な人の治療に役立たれていることになります。

他人事ではありません。

可能な方は是非協力しましょう。

2024.08.01

夏はハンバーガー!グレイトフルズバーガー!!

暑い日々が続きますね。
夏はハンバーガーが食べたくなりませんか
 
グループ企業 カイタックトレーディングが展開するハンバーガー店 グレイトフルズ岡山問屋町店もテレビの特集やイベント出店などが増えている気がします。
 
そんなグレイトフルズでは、デリバリーも行っています。
社内で販売されるデリバリーもいつも人気。
わたしも久々に先日食べましたが、分厚いパイナップルがお肉のジューシーさと相まってとっても美味しかったです。
 
デリバリーは応相談だそうなので、お気軽にどうぞ。
 
ちなみに、パイナップルが入ったジューシーなハンバーガーは「クロフネ」、店内一番人気は「NY BLT」ですよ。
おすすめです。
MENU | グレイトフルズ ハンバーガー 公式サイト (gratefuls.co.jp)
 
インスタグラム gratefuls_okayama
テレビ出演 RNC「シアワセ気分」
こだわりをギュッとはさみました!おいしさ弾けるハンバーガー特集|シアワセ気分 (rnc.co.jp)
  

2024.07.23

ママからママへ愛情のリレー。キャリーオン。

6/7 NHKニュースで、
「出費を抑える」増えるリユース需要
という事で、カイタックファミリーのキャリーオンが取り上げられました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473241000.html
 
キャリーオンとは
キャリーオンは子供服の買取・販売コミュニティです。
どんどん成長するからこそ、次々とサイズアウトしてしまう子ども服。
それらを、“同じように大切に着てくれる次の方”に届けるお手伝いをするのが、私たちの仕事です。
 
必要なのは、着られなくなった服をまとめて送るだけ!
日々忙しいママたちに替わり、キャリーオンスタッフが1点1点丁寧にチェックしラッピングします。

“しっかりと丁寧に作られたブランド子ども服”中心のラインナップには素敵なデザインも多く、コーディネイトサイトは、購入したアイテムでおしゃれを楽しむ親子の笑顔で溢れています!
 
「次の方にも大切に着てほしい」という想いを持つ方が集まるキャリーオンは、“子供服の買取・販売コミュニティ”。
サイズアウトした子ども服に託して、「ママからママへの愛情リレー」ができるサービスです。
 
【公式】子供服のオンライン買取サービス|キャリーオン (carryonmall.com)
 

2024.07.08

YANUKチャンネル 好評出社服!

YANUKのYouTubeファンの私ですが、その中でも「出社服」が好きです。
従業員のキャラクターが出やすいので、見ていてとても楽しいんですよね。 
普段デニムをよく履くという方にはとても参考になると思います。
 
とにかく、スタッフのオシャレなこと。。。
 
先日カイタックインターナショナルにお邪魔した時に、スタッフがミーティング中だったんですが、
キラキラ輝いていました。さすがです。抜け感のあるおしゃれ。素敵・・・。
 
というわけで、画面からもスタッフのセンスの良さがにじみ出ているので、是非ごらんください。

2024.07.02

縫製の金メダリストが入社。国際大会へ向けて・・・。

2023年技能五輪大会で、当時は岡山ビジネスカレッジの学生だった平山里佳さんが優勝!
 
優勝者は2024年秋にフランスで開催される技能五輪国際大会に出場する資格が与えられます。
 
4月からは株式会社総社カイタックファクトリーに入社した平山さんですが、世界大会で良い結果を残す為に、入社式を済ませてからは岡山ビジネスカレッジにて練習を積んでいます。グループならではの連携ですね。
 
そんな平山さんは、今月末に開催されるオーストラリアでのプレ大会に向けて、追い込み中だとか。
 
技能五輪で優勝経験をもつ岡本先生全面バックアップのもと、日々鍛錬だそうです。頑張って!平山さん!!

7月25日(木)には、丸の内にて、
「技能五輪国際大会を日本・愛知へ!」招致決定前特別カンファレンスにてパフォーマンスを行います。

校正労働省主催で、平山さんの縫製パフォーマンスも見る事ができるそうですよ。
お近くの方は是非脚を運んでくださいね。
 
世界を知るレジェンド卒業生来校!技能五輪国際大会プレ大会まであと2週間!! | 専門学校岡山ビジネスカレッジ|OBC|文部科学大臣認定職業実践専門課程設置校|岡山県認可の専門学校 (obcnet.ac.jp)

2028年技能五輪国際大会 招致投票まで50日前イベントを7/25に開催します|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 

ページTOPへ

ページTOPへ