2023.06.15
【徒然広報日記】YANUK FAMILY SNAP
YANUKサイトで、2023年SPRING&SUMMERのデニムコーデが紹介されていました。
今回は、親子、姉妹で愛用YANUKの着こなしが披露されていました。
(サイトより↓)
年齢を問わず穿きやすいというのもYANUKの魅力のひとつ。
実はファミリー揃ってYANUKのデニムを
愛用しているという声も本当に多いんです。
中には同じサイズのデニムを姉妹や母娘でシェアしながら
さまざまなシルエットを穿きこなしている人も。
今回はそんな仲良し母娘、姉妹をSNAP。
みなさんさりげないシンクロデニムスタイルを楽しんでいました。
何が驚いたかって、美人の母は美人で、美人の姉妹は美人だっていう事!!
(遺伝子が一緒なので、当然といえば当然なのですが・・・)
眼福です。
是非ご覧ください~。
WOMENS_family_SNAP | YANUK ONLINE STORE
YANUK ONLINE STORE | ヤヌークオンラインストア
2023.06.09
【徒然広報日記】父の日にパジャマはいかがでしょうか?
もうすぐ父の日ですね。
毎年何を送るか悩まれている方、パジャマはいかがでしょうか?
本日は、弊社オリジナルパジャマブランド「KaiminLabo」の商品をご紹介します。
梅雨の時期になると、睡眠の質が下がると感じているのが多いとか。
理由は、
○日光浴不足でメラトニンが生成されにくい
○湿度が高くて汗が蒸発しにくい
○寒暖差によって自律神経が乱れやすい
等々だそうです。
※メラトニンとは?
睡眠ホルモン「メラトニン」の原料は、「セロトニン」という神経伝達物質です。
セロトニンは気持ちを明るくしたり、やる気を高める働きがあり、太陽光を浴びると分泌量が高まります。
「セロトニンは夜暗くなると、メラトニンに変わる」という仕組みなので、太陽光を十分浴びられない梅雨時は、深くぐっすり眠ることが難しくなるのです。
梅雨の時期は、いつも以上に睡眠に気を配りたいもの。
贈り物で貰ったら必ず喜ばれるはずです。
パジャマの人気ランキングが発表されているので、ご参考になさってくださいね。
パジャマおすすめランキング!(6月)|ブログ|快眠ラボ公式通販|明日に繋がるメンズ、レディース快眠パジャマ (kaimin-labo.jp)
2023.06.06
わが社のアート⑦
先日お伝えした、岡山本社ビル玄関の新しい絵、ご覧いただけましたか?
こちら
↓↓
ブログ|カイタックグループ (caitac.co.jp)
アーティスト 流麻二果さんの作品で、「言外の意味/Implication」です。
こちらの作品、とても玄関になじんでおりまして、
「あれ?前からあったっけ?」と違和感なく受け止める従業員が多数でした。
大きな絵なのに、不思議ですね。
さて、流麻二果さんの作品はこちらだけではありません。
岡山本社ビルではなく、専門学校岡山ビジネスカレッジ田町校にも飾られています。
こちらは、縦長の絵で、「光芒」です。
岡山本社と同じく、流政之氏の彫刻と一緒に飾られています。
光芒・・・光のほさき。彗星などのように尾を引いて見える光の筋のこと。
夢に向かって日々勉強している学生がいる専門学校の玄関にぴったりですね!
2023.05.30
【徒然広報日記】届け挨拶状!
さて、カイタックグループは2月末に無事決算を終え、また新しい期が走り出しています。
今年は、創業75周年。
どんな1年になるのでしょうか。
毎シーズン新しい商品の開拓、企画、販売と営業のみなさんには頭が下がりっぱなしです。
わたし自身がずっとスタッフ部門なので、営業部の同期と話すと勉強になる事ばかり。
とはいえ、スタッフ部門も営業を支える大事な部門。
今期もグループ一丸となって頑張りましょう。
というわけで、大量の挨拶状を発送しましたので、お取引様に届いている頃かと思います。
昨年から大きな変更はありませんが、改選期ですので、取引先様へご挨拶。今期も何卒よろしくお願い致します。
~追伸~
ここ岡山は昨日梅雨入りしました。
本日もしとしと雨が降っております。
明後日から6月。
外は雨ですが、元気に爽やかに過ごしたいものですね!
2023.05.25
わが社のアート⑥(コックンヴィッチ5月の絵)
前回に続いて、今回は5月の作品です。
5月の花というと、4月の満場一致「さくら」よりも意見がばらけますよね。
みなさんはいかがですか?
5月は・・・あやめ。
あやめは剣のようにとがった緑色の葉と、外側に反り返った花びらが特徴です。
花言葉は、「よい便り」「メッセージ」「希望」
あやめとはなしょうぶってすごくよく似てますよね?
調べると、5月に咲くのがあやめ、あやめが終わって6月に咲くのがはなしょうぶらしいです。
絵は毎月担当者が取り替えていますが、1ヶ月があっという間で驚きます。
さて、来月はなんでしょう。(はなしょうぶだったりして?)
楽しみです!
ARCHIVE
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(3)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(3)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(7)
- 2023年09月(4)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(5)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(2)
- 2023年03月(6)
- 2023年02月(3)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(4)
- 2022年08月(4)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(5)
- 2022年05月(3)
- 2022年04月(5)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(5)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(7)
- 2021年09月(5)
- 2021年08月(6)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(3)
MORE
NEW